祈りて乞え、天は默し、罪を定める

4/4
前へ
/8ページ
次へ
 男は懶惰の四阿で寝転び、安逸に胡座をかいてきた。  そのような者が自己の不忠、不義、不信、不従順、不正を信仰無き祈りで清算しようとしている。  そこに赦しなどあろうはずもなく、救いなど、なんとおこがましい願いであるか。  彼の安易な思考、軽薄な行為に天は失望し、悲しみ、憐れんだ。  見方を変えれば自我の無い魂とも云える、男を生み出した反省の意味を込め、天は罪を定めた。  そして後世の戒めとし、男を罪深き者、原罪の祖、背負い人として、東の涯てへ送った。  後世には罪と男の顛末が伝わる、また、物語は節度をもたらし、堕落への警鐘となって響き続けている。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2人が本棚に入れています
本棚に追加