3/14
122人が本棚に入れています
本棚に追加
/179ページ
「伊吹さんといる時は、あんな風なのに、僕には違うんだよねえ」  だが、次の言葉は、どこか切なげでもあった。 「まあ……竜也は、京ちゃんのことが大好きだから」  それを聞いて、流衣子もため息交じりに答える。  すると、隣を小さい片手鍋を持って歩いていた京平が、ぴたりと立ち止まった。 「京ちゃん?」  それに合わせて立ち止まった流衣子は、けげんに思って、京平の名を呼ぶ。 「流衣子ちゃんは、どうしてそう思うの?」 「えっ?」 「さっきの言葉の意味だよ」  だがその言葉には、拍子抜けしてしまった。  そして、なーんだそんなことかと思いながら、 「だって、好きな人の前ではかっこつけたいもんでしょ?」と、言った。  それは、とても単純(シンプル)な事実だった。  そう。  自分ですら、わかる程の。  少なくとも、流衣子はそう思っていた。  と、その時だった。  ぱふっと、持っていた片手鍋を高く上げて、反対側の手で、京平は流衣子を抱き寄せた。 「きょ、京ちゃん???」 「う~ん、やっぱり癒されるよなあ」  そうして、頭をぐりぐりと頬ずりされる。  しかし、流衣子は京平が持っている片手鍋の中身がこぼれないか、気が気でなかった。 「流衣子ちゃんがここにいてくれて、正解だったなあ」  だが、ふっと呟かれた言葉に、流衣子は体の力を抜いた。  確かに、京平達は大人だった。  でも時々―本当に時々だけど、そんな言葉を呟くことがあった。
/179ページ

最初のコメントを投稿しよう!