月のお姫さま

2/3
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
 むかし、むかし あるところに、高い塔にお姫さまが住んでおりました。 お姫さまは、美しく、真珠のように白く、輝いているような肌をしており、夜の闇のように黒くながい髪をしておりました。 お姫さまが振り向くと、月が仄白い明かりが辺りを照らすような美しさでした。 でもお姫さまは、心がふさいでいるように悲しげで、いつもぼんやりとして、月が出て朝日がさすまで起き、昼間は寝ていらっしゃるので、人々から『月のお姫さま』と呼ばれておりました。  お姫さまは、よなよな、竪琴を弾いていました。 特別に、気にやむことはないのにどうして悲しいのか、と思いながら。 そんな思いをのせた竪琴の音色は、美しくも、どこかさみしいものなのです
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!