4/26日分 殴り書き設定資料1

1/1
29人が本棚に入れています
本棚に追加
/216ページ

4/26日分 殴り書き設定資料1

皆さんおはようこんにちばんわです、RIBの筆者、seventyです。 全国190人(当時のしおり数)くらいの方、しおり有り難うございます。たまにぺもぺも減ってる時はありますが…まぁ、この俺様ワールドが万人受けじゃないのは知っているので気落ちはしますが、あんま気にしてないかな。ね。  濃いし、本当はR12くらいにしたいし← そしてファンにまでなってくれた方々、マジ嬉しかったです! 本当にこれからもよろしくお願いしますね。  少なくともRIBが終わるまではww← 今回は章の区切り方についてだったりじゃなかったり。 分かってるとおもいますが、章の題名は『PARGE』と『YEHAR』に別れています。『PARGE』では更に『1.50』って具合に別れてますね。 『PARGE』はルフィネル視点等 『YEHAR』は北方の龍の意識がある時 です。 『PARGE』の『.50』の時はルフィネルの意識はあるけど完全ではないときです。 まぁ今後あと一つ区切りが出てくると思います。それはまた後日。 こんななぐり書き小話を不定期で綴ってゆけるかな、なんてね。 次回は章扉毎に出てくる詩解説かなぁ。 ところで、ワインゼリーを買ってみたんですよ。 本当は描写研究の為に飲みたかったのですが、あと2年足りず、某合宿の帰りに寄った御土産屋さんで断念しました。 私最大の欠点である、『お酒に弱い』もあったんですけどねw 代りに買って来たのが、ワインゼリー。 美味しくいただきましたよ。少しお酒の匂いがして…葡萄の味がしました。今乗せたのは白い方で、実は赤い方は全部食べちゃいました。最後の白い方を食べます。 家にはカナダ土産のアイスワインシロップもあるんですが、まだ使って無いです← 兄貴曰く、ワインは葡萄ジュースにアルコール入れただけって言われましたが…絶対嘘な気がする。 嗚呼、早く20になりたい!image=363361747.jpg
/216ページ

最初のコメントを投稿しよう!