島崎 修吾

10/11
前へ
/269ページ
次へ
ピッチャーへサインを出し、ミットを真ん中低めに構えた。 ピッチャーは頷いて、投げた。 握りで分かる。 フォーク……いや、SFFだ。 SFFとは、 スプリット(S) フィンガード(F) ファストボール(F) という長ったらしい名前の変化球の事である。 SFFと略されているこの変化球は、握りはフォークとあまり変わらない。 フォークよりも浅く握り、投げる瞬間に手首のスナップを利かせて抜く。 フォークと比べて変化は小さいが、スピードが速く、変化も鋭く落ちるのが特長である。 ただ、やはり“抜く系”の球種なので、当たれば長打になりかねない。 だからこそ、島崎は低めに投げさせた。 低めなら、打者も長打にしにくいからだ。 が、相手は江原。 江原はボールをバットに当てる事もなく、空振りの三振に終わった。 ベンチの味方からも、スタンドにいる桜見大の生徒たちからも、「あぁ~…」というため息が聞こえた。 2番バッターの仲谷と入れ替わる時に、江原は「キャッチャーが話しかけてきても無視ッス」と耳元で囁く。 仲谷は声を出さずに頷くと、バッターボックスに向かった。 仲谷がバッターボックスに入っても、島崎は話しかけてはこなかった。 そのかわり、挨拶代わりなのか膝元へのストレートを投げさせてきた。 仲谷は驚き、思わず後退した。 「当たんないですよ。今のコースなら」 島崎はそういうが、左腕から放たれるストレートだ。 内になんかに投げられたら、ボールが向かってくるようにも感じる。 次に仲谷がバットを構えた時には、先程構えていた場所より少し離れていた。 なので2球目、外低めのストレートをバットの先に当ててファーストゴロ。 早くもアウト2つとなった。 次は3番の新谷だが、新谷が打席に立つと敵も味方も驚かせた。 今まで新谷は左打席に立ってきた。 が、今はどうだろう。 右打席に立っている。 たしかに、左利きのピッチャーに対して左打席での勝負はやや不利だが、新谷が右打席に立っている場面を見た事がない。 左利きのピッチャーと対戦する機会がなかったから当然と言えば当然なのかもしれないが、それにしても味方にくらい右でも打てるという事を教えてくれても良いと思う。 東も知らされてなかった事に腹を立てたのか、腕を組んで鼻を「フンッ!」と鳴らした。
/269ページ

最初のコメントを投稿しよう!

158人が本棚に入れています
本棚に追加