孤独なロボット

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/24ページ

孤独なロボット

ある小さな町の片隅 ここはどこだろう 気づいた時目の前には男がいた。 私はロボット 男は毎日毎日私に話しかけた。 時には私を見て笑った。 時には私を見て泣いた。 私に"心"というプログラムを作るためだと言う。 だけど私にはわからなかった。 笑う意味が、泣く意味が心というものがなんなのか。 ある時、その男は私に向かってつぶやいた。 「ごめんな、やっぱり俺には出来なかった。でもお前がそばにいてくれたからいつも1人ぢゃなかった。今幸せだよ、ありがとう。」 そう言って男は動かなくなった。 どれだけ時間が経ってもまた私に笑いかける事はなかった。 1人にされたロボットの目からは涙が溢れた。 「ヒトリニ、シナイデ」 男がいなくなった研究所は1つの明かりもなく年を重ねるごとに酷く汚れていった。 「サビシイヨ‥」 「今、アナタト過ゴシタ日々全テ思イダシタヨ。今ナラ分カル気ガスルヨ。アナタガ、教エテクレタコト。アナタガ、笑イナガラ私ニ、話シカケテイタ言葉モ、泣キナガラ私ニスガリツイタ理由モ、私ハ、知ッタヨ、喜ブ意味ヲ、悲シム意味ヲ。アリガトウ。アリガトウ。」 あれから3年が経ったある日の事だった。 ギィィイイ―ドアが開いた。 何年ぶりにこの古びたドアの音を聞いただろう。 誰かが研究所に入って来た。 *
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!