一輪の花

3/7
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/32ページ
私は結局、どこにいても一人なんだ…。 「阿部真里亜(あべ まりあ)です、よろしくお願いします」 長いストレートの黒髪、蒼白な肌、華奢な体……とても健康には見えない。声も細く、弱々しい。そもそも、こんな時期に転校してくるのがおかしな話だ。体調が悪くて、病院と共に学校も転々としているんじゃないだろうか?彼女は一礼すると、一番後ろに設けられた席に就いた。私の隣を通った瞬間、ふっと良い匂いがした。お香の様な、和風の匂いだ。彼女の柔らかい雰囲気に合っている。 放課後、私がいつもの様に帰ろうと、松葉杖で階段を降りているときだ。 「花音さん」 後ろから、柔らかな細い声が聞こえた。 「阿部さん…」 「大丈夫?」 彼女も皆と同じことを聞く。 「ありがとう、大丈夫」 私も同じ様に答える。 「お荷物、下までお持ちするわ」 「え…?」 私は耳を疑った。今まで、そんなことを言う人は、誰もいなかった。 「私も松葉杖を使ったことあるから分かるんだけど、結構大変なのよね」 そう、腕だけで全体重を支えなくてはいけない。下りならまだしも、上りは本当にキツイ。 「だからお持ちするわ」 「あ…じゃあ、これだけ…」 私は彼女の厚意に甘えて、一番軽い荷物を渡した。彼女はニッコリ笑うと、私のペースに合わせて、ゆっくり階段を降りた。 「お家、どちら?」 正門の前で彼女が言った。 「あっち…」 私は自分の家の方を指差した。 「私も一緒だから、近くまでお送りするわ」 彼女はそう言って、ニッコリ笑った。 「ありがとう…」 私は彼女の優しさに、半ば圧倒されていた。まだ知り合って間もないのに、私にとても優しくしてくれる…。 「あ、じゃあ家、そこだから…」 私は家への路地の前で言った。 「はい、それではお気を付けて」 彼女は私に荷物を渡しながら言った。 なんでこんなに優しくしてくれるんだろう?私のこと、そんなに知らないはずなのに……あ。 私は気が付いてしまった。 もしかして……知らないから……? 知らないから…優しくしてくれるんだ…。 私の性格が分かったら…皆と同じ。 私は、また一人。 だったら最初から……。 私はそう思った。
/32ページ

最初のコメントを投稿しよう!