そもそもRPGとはなんぞや

2/3
25人が本棚に入れています
本棚に追加
/80ページ
でまあ詳しい説明ですが TRPG…テーブルトークRPG データを紙に書いてサイコロなんかの乱数を用いて多人数でキャラになりきって遊ぶ業の深いゲーム ロードスやリューナイトも元々はこれからスタート 初期のコンピューターRPGは元々このTRPGのゲーム進行役(ゲームマスター)を人間じゃなくコンピューターにやらせたらどうだって発想で作られた物 日本じゃ絶滅寸前だけどアメリカなんかじゃまだまだ大人気 てゆーか日本の元TRPGプレイヤーの大半はTCGかオンラインゲームに流れた感じ
/80ページ

最初のコメントを投稿しよう!