小樽航空戦

8/18
237人が本棚に入れています
本棚に追加
/731ページ
AM11:30 「第六艦隊、第三十二水雷戦隊、第五潜水艦隊の全艦へ。此方は第六艦隊旗艦竜神。これより全艦は一路台湾に向けて出航する。以上」 黒田は竜神艦橋から全艦に通信で言うと、 「出航!」 と言い放ち、汽笛を鳴らし港の埠頭を後にした。全艦その後を続いた。 ここで黒田艦隊の全艦を説明する。 第六艦隊兼旗艦航空母艦『竜神(リュウジン)』、以下は航空母艦『竜王(リュウオウ)』、航空母艦『白鳥(シラトリ)』、航空母艦『八咫烏(ヤタガラス)』、戦艦『出雲(イズモ)』、戦艦『和泉(イズミ)』。 第三十二水雷戦隊旗艦軽巡洋艦『天塩(テシオ)』、以下は駆逐艦『沈丁花(ジンチョウゲ)』、駆逐艦『牡丹(ボタン)』、駆逐艦『紫苑(シオン)』、駆逐艦『茜草(アカネ)』、駆逐艦『桜雲(オウウン)』、駆逐艦『凌雲(リョウウン)』、駆逐艦『白雲(ハクウン)』、駆逐艦『早雲(カンウン)』。 第五潜水艦隊旗艦潜水艦『伊1051』、以下は潜水艦『伊1052』、潜水艦『伊1053』、潜水艦『伊1054』、潜水艦『伊1055』、潜水艦『伊1056』、潜水母艦『犬吠埼(イヌボウザキ)』(犬吠埼は普段第三十二水雷戦隊共に行動)。 この三艦隊からなる艦隊が黒田艦隊である。
/731ページ

最初のコメントを投稿しよう!