20人が本棚に入れています
本棚に追加
「――――それで、何でお葬式から一週間も忌引きなのかね、君は」
――七月十四日。
世間一般には、――そう、七夕の一週間後という位置付け。
特に何も無い、いたって日常的な一コマの日。
「いやあ、祖父って結構人脈が広くって。――関係各社や、今は引退した人とかにご報告を……」
右手にペンを、左手は作文用紙を押さえ、ただいま絶賛反省中。
――つまりは、反省文を書かされている。
「葬儀に一同集まるだろさ。――そんな音信不通の人とかいるさね? この現代に」
そしてここは保健室。
通常なら生徒指導の教師が、生徒指導室でみっちり叱られるのだが――。
「戸籍上、生きている人ばかりでして。――あ、因みに葬儀は親族だけで執り行いました」
今、生徒指導室は、来賓客のために使用しているらしい。
常時開いている部屋と教師は、保健室と、そこの主。
保健教師の江崎先生。
つまり、しわ寄せというか、厄介事を押し付けられたという訳だ。
そうして、暇を持て余し、怠惰に暮らしてきた江崎先生にとって、厄介事を押し付けられれば不満も仕方無いだろう。
いや、仕事しろよ。
最初のコメントを投稿しよう!