153人が本棚に入れています
本棚に追加
では話を『ぼったくり』に戻そう
なに?
つ ま ら な い ?
わかる
(*´д`*)
まぁ我慢して読め😭
世の中にはつらい事もあるw
先に捕まっていないぼったくりが
世の中には沢山いると書いたが‥
これは正確には
捕まっていないぼったくりと
捕まらないぼったくりが
沢山いるという事になる。
上記したぼったくりの定義
だけでは法律に抵触するか
抵触しないかは決めきれない
というかそれ以前に
『ぼったくり』が
善悪どちらになるのかさえ
人間はまだ決めきれていない
また細かい話になるが‥
宗教によっても
商売の善悪はわかれる
安息日があるような宗教では
安息があるんだから当然ながら
安息じゃない日がある
神は労働を善と考える
神が労働して
世界を作ったのだから‥
では『労働』とは何か?
ここにある『物』を
100円で買って
110円で売る行為は
『労働』にあたるのか?
当たるわけないw
商売だ!
ここからが宗教によって大きく扱いが違うんだけど
まぁだいたいメジャーな宗教は
悪くても必要悪として認めている
認めていないのは
マルクス・レーニン教ぐらいか?毛沢東は‥微妙だ🐱
今の中国は毛沢東を
信仰してないから別だけど‥
つかまた‥
敵を増やすような
話になる😢
このさいもう1つぐらい
敵が増えても変わらないだろうな
偽善者が商売を宗教的にアリだと
判断した理由の1つに
昔、神の祭壇に捧げる品物は
事もあろうか礼拝施設の前で
売られていたんだそうだ
神は自分への捧げ物を
金を払って買ってくる事を
信仰心だとみたんだ
まぁその神は‥
一生懸命育てた農作物を
捧げた者を叱りつけ
買ってきた羊を捧げた者を
信心深いと判断するタイプの
人と『異質』な考え方をする
神だからかもだけど‥
つまり『商売』は悪い事ではない
らしいよ‥ww
つか何か話がズレたな🐱
でもやはりトレードの話をする前には普通は避けて通れない概念の話だから
長くなるがこの話はまだ続くから
(ノ`△´)ノ
最初のコメントを投稿しよう!