まえぶれ

4/13
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/23ページ
実家に着いたら父と母が落ち込んでいて心配で仕方ないようです。ちなみに自営業なので自宅と仕事場が一緒なのです。 父は誰よりもショックなはずです。 愛犬の名前はトニー、ヨークシャテリアです。父がトニーカーチスから命名したのですがその前はボギーそれも父がつけました。 アメリカかぶれなのですね😅 トニーが我が家に来てから毎日朝の迎え、仕事が終わってからの迎えを欠かさずトニーはしていたのです。 そんなトニーをよしよしと可愛がりながら17年毎日共に生活してきたのですから心配も人一倍なはず。 私もそんな姿を見るのが辛くてトニーのいる病院に向かい色んなこと考えてました。 そして病院に着き玄関に妹の姿が… トニーは一緒ではない? もしかして… なんてことを思い話を聞くと意識はあるけど落ちた時の衝撃で脊髄に損傷を受けている可能性があるので急変もあり、このまま動けないままになることもあるようで夕方まで病院で様子みて何かあれば連絡くれるとのことで取り敢えず自宅待機の状態。 動けない場合は食事も自分では出来ないし下の世話は?オムツ?などなど考えながら妹と買い物して実家に帰り報告を待っていた父、母は取り敢えず命からがら助かったのだと安心はしたようで朝食も喉を通らなかったのに昼飯はしっかり食べてました😅 まぁ食べないで倒れられるよりはいいかぁ~
/23ページ

最初のコメントを投稿しよう!