序章

3/7
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
今、戦争に関する二つの例を挙げたが、ひとつだけはっきりと判明している情報がある。それは、3400年前から今日までの期間、世界で戦争がなく平和だった期間はわずか268年だった、という事実である。 衆知の通り、歴史とは戦争の繰り返しであり、時代の科学力に沿って兵器は常に進化を続けてきた。前回の戦争もその例にもれない。 新兵器の登場は戦争のルールを変える。第二次大戦の航空機が良い例だ。デカイばかりの戦艦は航空機の餌食となり、その地位を航空母艦に取って代わられた。 そう、俗に言う『第二次日中戦争』において、新兵器が戦争のルールを変えた。 くだらない殺戮ばかりを繰り返す彼らに、新たな変化があった。 決して“進化”ではない。むしろ“退化”と呼ぶべきほどの、大きな変化が――。  
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!