時系列

2/3
32人が本棚に入れています
本棚に追加
/30ページ
5月21日 1200 移動開始 1310 橋まで100m地点で米軍と合流 1325 橋に続く直線道路で一旦停止 1400 特科部隊に攻撃要請 1430 特科部隊による攻撃終了。 危険物偵察の為、探査ロボットを 使用。 1530 探査ロボットに代わり 偵察部隊による偵察開始。 1550 橋の安全を確認。 移動開始。 1610 橋の手前で一旦停止。 1630 移動開始。 1655 橋を渡りきる。 汝矣島に到着。 2310 汝矣島を抜ける。 休息の為一旦停止。 5月22日 0200 移動開始。 0430 偵察ヘリより敵の情報を受け 日米韓による選抜隊にて 排除に向かう。 0500 戦闘開始。 0540 戦闘終了。 損害内訳 米兵 重傷5名 軽傷17名 0555 移動開始。 1030 目標手前12km地点にて 補給と休息の為停止。 1115 移動開始。 1225 目標地点到達。 1305 忠清道側の部隊が行動開始。 北朝鮮軍への攻撃始まる。 1355 合同部隊行動開始。 1410 7名の敵兵と遭遇。 これを排除。 1414 建物に潜伏する多数の敵兵と 遭遇。 戦闘開始。 1420 敵兵に足留めをされるも 特車、機動戦闘車及び重迫による 一斉射撃にて隙を作り 普通科が突入。これを殲滅する。 同刻。 英独仏の降下部隊側が降下開始。 1425 ヘリにより敵兵の存在を確認。移動開始。 建物に潜伏する敵戦車の攻撃で 特車1両大破。 乗員1名重傷。 1520 忠清道まで2km地点で 敵車両及び敵兵を探知。 敵主力の一部と思われる。 戦車大隊及び特車大隊を 2個小隊ずつの部隊に編成。 以後各部隊が任意で動く。 1525 敵戦車2両及び敵兵約100名程を 確認。 戦闘に入る。 1545 戦闘終了。 損害無し。 1550 敵装甲車及び敵兵約20名を確認。 これを排除。 普通科隊員1名が重傷。 1600 敵戦車3両を含む車両6両及び 敵兵約50名を確認。 味方ヘリに支援攻撃を要請。 1608 ヘリ2機による支援攻撃開始。 特車及び普通科隊員による 攻撃開始。 1615 戦闘終了。 敵車両は全車沈黙。 敵兵約半数を排除。 損害内訳 負傷者9名(重傷1名軽傷8名) 特車2両大破。 1620 北朝鮮より飛翔体を確認。 全隊NBC警戒。 1624 THELにより飛翔体の迎撃を 確認。
/30ページ

最初のコメントを投稿しよう!