ヨガウサ~ホーエバー[笑]

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
―――はなび社長!? スポットライトを浴びた社長は 「それでは皆様ごゆっくりどうぞ」 と締めた。 すると、辺りはまた明るくなり、より一層賑わう。 壇上から降りて来た、はなび社長に声を掛けた。 「しゃ、社長!」 他の招待客達と軽く談笑していた、はなび社長が振向く。 「これはこれは、ヨガウサさんじゃないですか。楽しんでますか?」 「お陰様で楽しくてしょうがないです!来て良かったです!それと…」 私は○○物語のデジ化の書類を無造作にポケットから取出す。 「あのっ!コレ、仕上がったんで持ってきました!」 「これは…。コホン、ありがとうございます。感激です~!」 はなび社長は大切に16回折りしてあるクシャクシャのデジ画をハンドバッグにしまう。 「それから!」 私は感謝のキモチを伝いたくて再度、口火を切る。 「あの…三行リレー企画してくれて、ホントにホント~にありがとうございました!」 「あぁ!喜んで頂き、光栄です!」 「パーティ終ったら参戦しようと思います。元々絵本作家志望なんで動物描く機会がやってキタぁ!って内心思ってます!全部完結したら絵本リメイクしたいっす!」 社長は顎に人差し指を当て、少し考えた後… 「チワワはまだブームでしょうか?」 私も少し考え… 「ダックスフンドだとベタですかね?」 ヒュルルルー……ドカン! バチバチバチ 突然の音に会場の皆が、窓越しに外を見る。 花火だーー! 「社長!サプライズ凄過ぎますって!」 「今日、雨降らなくて良かったです。折角なら壮大な方がいいかなぁって。では残りの時間もわずかですが楽しんで下さいね。」 社長はまた他の招待客に軽く挨拶巡りを始めて行った。 私は花火を良く見る為にテラスへ向かう。 でもテラスは…既に満員だった。ヤルセナイ気持ちになった私は 「えぇい!外出るぞー!」 と出入口へ急ぐ。 ドテッッ! 勢い良く躓いた。 「いってぇ~…恥ず過ぎる…。」 振向くとお守りがあった。 「わ、忘れてた!幸福が逃げちゃうトコだったぁ!」 大事にお守りを抱えて出入口へ小走りする。 ドア、どうやって開けようか…? その時、ドアがゆっくりと自然に開いた。 「…ヨガット兎(笑さん?」 そ、その声は… 「兎斗ちん!?」
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!