1)広島平和記念資料館

4/4

8人が本棚に入れています
本棚に追加
/38ページ
 さて、満を持して平和記念資料館の正面へ。  これがその写真。    後ろや前をがんがんに大型バスが通るロータリーで取ったので少し怖かったですが、とれて良かったです。  わかりますでしょうか?    上に少し映っているのが資料館の本館部分です。  その奥に、祈念式典などで良く出てくるアーチ型の像があって、あそこに碑文があります。  さらに向こうには平和の灯と 原爆ドーム。  さあ、それに向けて歩いて行きましょう。     🍀  🍀  🍀  と、そこに入る前に余談です。  実はこの資料館、入場口は東館になっていて、そこには主に原爆投下前の広島の町並み等をパネル展示していて、その他では原爆投下の町並みのジオラマと、投下後の焼け野原になったジオラマの二つが展示してあります。  メインである凄惨な状況を模したジオラマや回収された残留品などが収納されているのはこの本館の方なんです。  それらを見て、この空中資料館から階段で下りて出口で出てくる、というのが今の館内の構造。  ただ犠牲者の方の高齢化が進んで語り部が減ってきている現状から、もっと悲惨さを訴えられる内容に変えるそうですね。  さらにさらに余談を許していただけるならば私の友人(文化祭の思い出の親友の子[link:theme_view?w=18271091]です)は、東館は行ってすぐの街のジオラマを見た時点で気持ち悪くなり、ドロップアウトしやがったことがあります。(見た言っていったの自分なのに~)  結果置いてかれてしまった私はたった一人で残りの一番ヘビーなところを回ったという。  あれは……辛かったですね。  近くの親子が「怖い~」と泣いている子供にお母さんが「もう少しだから。怖かったらほら、手をつないであげるから」なんて会話をしていたり。  フランス人らしき歳の言った親子が展示物を見ながら真剣に語り合っている間に挟まれて。  独りポッツーンと孤独に展示物を見て、切ない思いになっても気持ち悪くもなっても誰にも訴えられず、全て独りで耐えて出てくるという。  なんのいじめプレイですか?  的な状況でした……  でも、聞くところによるとそう言う人が多いみたいです。  平和公園に来ると気持ち悪くなってしまう人が。  何かを感じていた、のかも知れませんね。その友人も。 (現にその子は公園出たらけろっと治り、お好み焼きをぺろりと平らげて東京へ帰りましたから)image=379888561.jpg
/38ページ

最初のコメントを投稿しよう!

8人が本棚に入れています
本棚に追加