解ってた。裏切られたんだ、って。

2/6
前へ
/22ページ
次へ
目の前には、巨大な月。 そのあまりに眩しすぎる光を、食らい去ろうとするかのような、鬱蒼とした森がさざめいている。 いつだったか耳にした、欧羅巴(よーろっぱ)の、月と太陽を食らう獣を彷彿とさせた。 それは、神だったか悪魔だったか。 今ではとうに分からない。 その話を聞かせてくれた人も、とっくに鬼門に入ってしまったから。 きらびやかな郭街の外れ、背後を森に守られる位置に、それは存在した。 振り替えれば、つい今し方抜けて来た色町が、そこだけ切り取ったような色彩を闇に灯している。 周囲は際限のない闇の中、死んだように沈黙した。 ――そう、 もう、昼夜を問わず怯えることも、ほんの少しの明かりに神経を磨り減らすこともないのだ。 まるで、これまでの生活が嘘のように。 まるで、これまでの生活が悪い夢であったかのように。 憎悪と、少しの哀れみを込めて、その光景に背を向けた。 "あの灯は、アタシだ" "アタシも、あの灯の一つなのだ" 巨大な月。 大きな森。 全ての闇を支配する、西洋の館――。 『綿羊館』は、ひっそりと息をひそめていた。 美しい煉瓦(れんが)造りのモダンなたたずまいは、誰もが平伏す権力者のようにも、誰もを受け入れる貴婦人のようにも見える。 繊細な細工。 何故このような場所に建っているのかすら疑問に思わせるだけの、あまりに立派な建物は、その力故に時間すらをも止めてしまっていた。 元は、さる有力者の別宅として使われていたものだったそうだが、敗戦と同時期、GHQに接収され、現在に至るときく。 逆光で、そのほとんどを闇に塗り込められた洋館。 その一部だけが、それはそれは鮮やかに照らし出される。 屋敷の中央。 眼下を睥睨するように備え付けられたエンブレムには、踊る羊の紋様が描かれていた。 ゆっくりと扉を開く。 現れたのは、眩いばかりの光、ひかり、ヒカリ――。 一瞬世界が真っ白に塗り込められる。 狭くなった世界に、朗々とした声が届いた。 心地よく鼓膜を震わせるそれは、広い屋敷に反響され、どこから響いてくるのかすら判別できない。 ぼぅっと熱を持った脳に、その声はあっという間に染み込んで、世界の境界線を溶かしていった。 「ようこそ綿羊館へ」 巨大なエントランスホールの中央に造りつけられた螺旋階段。 滑らかな曲線を描く中ほどで、"彼"はゆっくりと足を進めていた。
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加