地名解説

3/4
30人が本棚に入れています
本棚に追加
/28ページ
◇ミルオール大陸 ◯セルミラート<Sermilate>  大陸南部に位置する王国。白を貴重とした街並みの美しさは随一で、城下町を守るために作られた「太陽の丘」と呼ばれる人工の丘が存在する。  城下街の中心には太陽広場(プラサ・ソレール)があり、そこから東西南北と南西に五本の大通りが走る。  安定した気候のため生産力は高く、学術機関等も充実しているが、二十一年前に隣国ブランカルドとミルオール紛争を起こしており、今も治安面に不安を残す。 ◯ブランカルド<Blancquard>  大陸北部に位置し、扇形の城壁をもつ城塞都市国家。軍事力は高いが、寒冷な気候のため食糧は船での輸入が大半。  ブランカルド人は銀色の髪、琥珀色の目、褐色の肌で高身長。他の地域では珍しがられている。 ○フレイズ雪原<Fraiz Snowfield>  ミルオール大陸中央部に広がる雪原。沢山の樹氷花が生息する幻想的な場所だが、寒さが厳しいため決まった道以外は大部分が未開拓地となっている。
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!