‡始章‡

2/4
25人が本棚に入れています
本棚に追加
/93ページ
  その呻(ウメ)きは地を揺らした。 悠久の刻を生き今なお成長を続ける霊宮樹が、仄かに光り輝く葉をざわめかせる。 宙に浮かぶ輝水から雫(シズク)が滴(シタタ)り、石の上で弾けて舞った。 陽の光無き広大な地。 世の法則の通用しない幻想ばかりが存在する世界で、それは苦しんでいた。 おおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ……―― それが抱く感情は憎しみでも悔恨でもない。 己を苦しめる確かな要因こそ知れど、それはその事実をありのままに受け入れていた。 だがこのままではいけない。 己の力が削り取られ、やがて滅びに向かう危機に、それは瀕しているのだから。 法則を生み、思念の象徴であるそれに生命体の俗な魂は存在しない。 それ自身そうなのだと感じていた。 しかし実際に死に瀕したとき、神たる精神が望んだのは、ひどく生物的で根源的な、生と安寧だった。 白銀と赤銅(シャクドウ)が彩る外殻から光の粒子が剥離する。 粒子は輝水に触れて雷光を発し、水の中に火を灯した。 火の灯りが煌々と放つ光は翠(ミドリ)の旋風に絡めとられ、石壁に入り世界の主の影をのばした。  
/93ページ

最初のコメントを投稿しよう!