バスの中

2/2

32人が本棚に入れています
本棚に追加
/22ページ
1⃣挨拶。 幼稚園、一年生の時、習った 「大きい声で挨拶を…」 を五年生の今でも忠実に守っています。 [一度身に付いたら中々変えれないのが自閉症の症状の一つです。 ついでに、うちの場合は精神面の成長が遅く、『恥ずかしい』と言う気持ちをあまり感じません。] 他人から見たら『そんなに大きい声で挨拶なんて…』『変な子』と、嫌煙されます。 結果的に、返事をする、話しかけて来る、側に来る…何て事は滅多に無いです。 孤立する原因の一つです。 2⃣いきなり喋り出す。 [なんの脈略もなく、思い付くまま喋り出すことがよくあります。もしくは暗記した文章を意味もなく言う事があります。 大抵、気持ちが高揚したり、不安になったりした時等喋り始めます。] 今回は相手にしてほしかった様ですが、相手の状況をを無視して(解らず)話始めたため、相手が嫌煙したようです。 周りは… いきなり意味が解らないことを喋りだし、『怖い』と思うか『変、オカシイ奴』と思うかのどちらかです。 どちらの場合も、からかう子がいます。 そして、『あーる』本人は『自分が何をしたか』『何が悪かった』のかが、理解できません。 解らないままパニックになり、固まったり暴れる事もあります。 多分その度々教えても無意識に同じ事をすると思います。 からかう子は先生の耳に入る度に注意を受け、状況から対処法を聞かされます。 無論、親の方にも連絡は行っているハズですが、親にしてみれは『他人事』です。勿無論、理解何てしてもらえるはずがありません。 親から見たら 「そんな変な子は無視しなさい。構うな。」 そんなに手がかかる子の方が一緒の学校へ行くのがオカシイ。 それが現実です。
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!

32人が本棚に入れています
本棚に追加