ダブルバトルについて

2/3
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
【説明は私独自の物です】 基本的にシングルと同じですがシングル以上に読みが重要になります また守る、見切りなどといった補助技がなければ集中放火される場合もあります 今作から 自分と味方を全体技から守るワイドガード 先制技から守るファストガードが追加され さらに熱くなりました ■補助技について 〇トリック 〇このゆびとまれ ○リフレクター 〇ひかりのかべ ○アンコール 〇ワイドガード 〇身代わり ○守る 見切り ○トリックルーム ○天候技 〇追い風 ○挑発 ○手助け 〇猫騙し 〇凍える風 〇電磁波 〇神秘の守り 〇威張る など、よく使われています 味方をサポートする技が目立ちますね まだ使用率は高くないですが ○いやしのはどう ○おさきにどうぞ ○さきおくり ○サイドチェンジ など、強力な補助技もあります ■全体技について ①全体技の威力減少 全体技は威力が減少します(もとの威力の75%) ですから全体技を使用する場合は、できるだけタイプ一致を意識しなくてはいけません ②様々な全体技 全体技には味方を巻き込んで攻撃する技もあります 波乗りや地震など またこのような全体技使い、コンボを作ることもできます 例 波乗り+乾燥肌 波乗り+持ち物の球根 浮いてるポケモンの放電+地面タイプの地震 ③前作と今作との違い A.大爆発と自爆の効果である 相手の防御力を半分にして計算というものが無くなりました B.全体技を受けた時、味方Aが倒された直後に味方Bが受ける威力は100%になる様な仕様は無くなりました C.全体技で相手の素早さを判定することができなくなった 今作では全体技を受ける順番が素早さに影響しないから
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!