黒雀

2/2
前へ
/16ページ
次へ
ウィキペディア引用 送り雀(おくりすずめ)は、和歌山県や奈良県吉野郡東吉野村に伝わる妖怪。 和歌山では雀送り(すずめおくり)ともいう。 その鳴き声を実在の鳥のアオジにたとえ、蒿雀(あおじ)とも呼ばれる。 夜、人が山道を歩いていると「チチチチ……」と鳴きながら飛んでくる。 夜に提灯を灯して歩いていると、寄って来るともいう。 和歌山では妙法山によく現れたという。 この鳴き声の後にはオオカミ、もしくは妖怪・送り狼が現れるといい、道で転倒するとすぐにそれらに襲撃されてしまうため、送り雀の鳴き声を聞いた者は、転ばないよう足元に注意を払いつつ歩いたという。 雀の名の通り、鳥の姿だとされるが、その姿を見た者は誰もいない。 前述のアオジが送り雀の正体ともいうが、夜に飛ぶためにアオジとは違うとの指摘もある。 また、これと似た妖怪に「夜雀」があり、奈良では夜雀が送り雀と同一視されることもある。
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加