若き日

2/3
100人が本棚に入れています
本棚に追加
/31ページ
荀或 字は文若 豫州頴川郡出身 荀子の末裔であり荀家から古くから一族は国の重鎮として活躍していた 荀或が中央に入った頃、世は董卓が実権を握り権力を欲しいままにしていた 諸侯は董卓の専横を阻止する為に反董卓連合を結成 その混乱から逃れる為に中央を抜け出し冀州へと向かった 荀或が到着する前、韓馥が牧となり冀州を治めていた しかし荀或が到着すると韓馥は謀略に嵌まり袁紹に冀州を乗っ取られた後であった この出来事に荀或は全く動じなかった 「韓馥は大業を成せる男では無い。四世三公名門の袁紹なら大業を成せるかも知れん。」 荀或の言う大業 それは偏に漢室の再興である それを成せる英雄を荀或は捜し求めていた そして荀或は袁紹に仕える事となった
/31ページ

最初のコメントを投稿しよう!