文字と発音

5/5
35人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
・アクセント 外来語以外は第一音節にアクセントを付ける。 アクセントの付いている母音は基本的に長母音だが、直後に二重子音が付いている場合は短母音化する(βは単子音とみなす為、直前の母音は長母音)。 Buch ブーフ 本 ^  ^ Stadt シュタット 街  ^   ^ ・語頭の母音について ドイツ語では、語頭の母音は声帯閉塞と呼ばれる現象により、明確に区切られた音となる。 その為、フランス語や韓国・朝鮮語と異なり、直前の子音とくっつくような事はない。 mein Onkel 私のおじ  ○ マイン・オンケル  × マイノンケル ・複合語について ドイツ語は日本語同様、複数の単語を直接繋げて複合語を作る事が多々ある。 この場合、読みは元となった単語の読みを繋げたものとし、アクセントは最初の語のものを強アクセント、他を弱アクセントとする。 Hausfrau ハォス・フラォ 主婦 ^  ~ (Haus(ハォス 家) + Frau(フラォ 女)) 尚、複合語においても声帯閉塞は有効。 Hausarbeit 家事 (Haus(ハォス 家) + Arbeit(アルバイト 仕事))  ○ ハォス・アルバイト  × ハォザーバイト
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!