音のEmotion

2/2
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
誰?何?何時(いつ)?何処? 言葉が入り混じってくる どうして?何故?何の為に? 「それは・・・」 息詰まってくる 音は形がなくて 抽象的で 気持ちを表すのが 難しくて 素直な気持ちに なれなくて 現実そんなに甘くない わかっているのに もう 訳わからなくなって 不協和音が鳴りはじめる Melodyが曖昧になってきてMIXしていく その音は何に属する? 俺は何者なんだ? それすらわからずに生きることは 哀れなことだ I wanna understand myself 感情は深くて 複雑で 一つの言葉に たくさんの意味があって 音は7つの名しか ないのに 仲間が多いのは 良いことだよね さあ 重奏しようじゃないか そこから真の感情が生まれた 動く心臓が加速していく 俺の音は何に属する? 君の音は何に属する? 俺の音はド 僕の音はミ 私の音はソ 三重奏してcord(コード)ができた 感情が抑え切れない程になってきて つい目から雫が流れた 心が張り裂けそうな これが仲間なんだな さあ 一緒に歩こう 心が透明の羽になった 皆で遥か遠くに飛んでいった 自分たちの道を歩むように Music=Word(音楽は言葉と等しい)をモットーに 空へと消えていった
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!