第4世代戦闘機

3/3
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ
当時は第4世代戦闘機を運用することが『航空優勢』確保の最善策だった。 当然、地対空ミサイルは存在し、世界中で使用されていた。 だが、当時はフレア(熱感知ミサイル用の回避装備で、機体後部から高熱源を投下するもの)やチャフ(電波誘導ミサイル用の回避装備で、金属砕片を放出するもの)に対して敏感に反応してしまい、命中率は良くなかった。 こうして、最新鋭の戦闘機と経験豊富な操縦士によって『航空優勢』を確保していたのだった。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!