嵐と呼ぶには大袈裟だけど、青天の霹靂と言うには相応しく

5/11
445人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
  「……なんの冗談?」 「…え?」 なんだか、考えれば考えるほどムカムカと腹が立ってきて お前は何も知らないんだと まるで今までの自分たちのすべてを否定するようなその眼差しに、抑えきれない怒りが口から溢れ出した 「俺をからかってんの?マジ笑えねぇんだけど…」 「………、」 「俺がお前のことで知らねぇことなんかあるわけねぇじゃん、マジふざけんなっつぅの」 「………」 今までもそうしてきたように、苛ついた気持ちを隠そうともせず、そのままの気持ちをぶつけると 突然、目の前の空気がガラリと変わり、ピンと糸が張り詰めたような緊張感が漂いだした (…あ……、やべ…) それは、長年接してきたからこそわかる、こいつの感情の変化の現れであり 最悪の事態を象徴してる 「……本気で、冗談だと思ってんの…?」 「……は?」 そう言って俺を睨み上げた瞳には、底知れぬ怒りの炎が沸々と込み上げていて こいつが、どんなに怒りをかみ殺しているかがよくわかる だけどそう、いつも、こうやってこいつが本気で怒る時には、その怒りと同時に 深い、悲しみのような、寂しさのようなものが感じ取れて 俺はそれを、感覚で感じ取ることはできるものの、その根本の理由はどうしてもわからなくて わからないことが無性に悲しくなり、何も言えなくなってしまう (悲しくなるっていうか…、切ねぇっていうか…、大袈裟だけど) こいつが本気で怒る時には、なんだか寂しくなってしまうんだ だけど、それをどう対処していいかわからないから それもなんだか悔しくて 俺は、黙ってあいつの言葉を聞くしかない 聞きながら、頭をフル回転させて、なんとかその真意を探ろうとするんだ だから、あいつの怒りに触れるのが怖くて、普段はそうならないようにしてるのに…… (久々に怒らせちゃった…)  
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!