三回生までに仕上げる指南書たち

2/2
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/50ページ
今のところ決まってるのを挙げますね。 英作文が無いのはご愛嬌。 ①絶対発音力(The Japan Times) イメージでわかる単語帳(NHK出版) ハートで感じる英文法(NHK出版) IBCオーディオブックス 鼻The Nose 杜子春Toshishun(IBC) ②イメージでわかる単語帳 Part2(NHK出版) ハートで感じる英文法 会話編(NHK出版) ハートで感じる英語塾~英語の5原則編~(NHK出版) 3秒英会話(三笠書房) ③英語リーディング教本(研究社) ハートで話そう!マジカル英語塾 英語のバイエル 初中級 (NHK出版) 英語で読む世界昔話シリーズ(The Japan Times) ④英語リーディングの秘密(研究社) 速読英熟語(Z会出版) 速読英単語 必修編(Z会出版) ⑤英語リーディングの真実(研究社) テーマ別英単語 ACADEMIC 初級(Z会) ⑥英文解釈教室(研究社) テーマ別英単語 ACADEMIC 中級01人文・社会科学編(Z会) こんなもん。他には「日本のことを1分間英語で話してみる(中経出版)」とかやるつもり。 多いよなあ……。 まあ三年あるからね。 てか③くらいまでで十分なはずだよね。 会話だけなら。 まあ小説も読みたいから最後までやるけど。 研究社とThe Japan Times、NHK出版が強いよね。あとZ会。 特に「イメージでわかる単語帳」は受験生にもオススメ。 基礎になるからね。 「Harvest(桐原書店)」なんかと合わせて基礎固めに使えば良いと思うよ。
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!