姑獲鳥の夏

2/2
前へ
/32ページ
次へ
京極夏彦の鮮烈な小説デビュー作、姑獲鳥の夏の実写化作品。 小説にも実写化しやすいものとしづらいものの二種類があると思う。 姑獲鳥の夏は間違いなく後者であろう。 映像化しづらい作品には色々な理由があると思うが本作はトリックというか種明かしに理由がある上、京極の小説はそのうんちくやら文章に面白味があるという二重苦になっている。 文章で読めば面白い京極作品をどう映像化するつもりか非常に興味津々で観た。 結論を言えばよくあんな長い台詞を言わせたなと言う感心だけは持てた。 だが台詞だけ聞いてもなかなか頭に入ってくるものでもないし、小説から溢れ出てくる独特の雰囲気も微塵も感じられなかった。 小説だから出来る種明かしも映画で観たらなんともひどいものであった。 はじめからまだ映像化しやすかったであろう魍魎の匣からやればよかったのにと思った。 本当につまらない作品の上、スタッフロールが終わった後にとびきり赤面させられるワンシーンが設けられている。 あれを観た瞬間、これ以上原作レイプをしないでくれと叫びたい気持ちに駆られた。 京極夏彦本人がちらっと出演していたこと、またそれが不細工な感じでよりがっかりさせられたことが上映後の館内で一番盛り上がっている内容であった。
/32ページ

最初のコメントを投稿しよう!

24人が本棚に入れています
本棚に追加