混沌

3/8
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
北極と南極。 その喩えも何か違う。北極と南極は位置としては対局にあるが、環境は酷似している。 敢えて同じく、地球上の環境で例えてみるならば、アラスカのフェアバンクスとバンコク並みだ。 フェアバンクスは旅行で、バンコクには国連タイ安定化ミッション(UNTSM)で訪れたことがある。 フェアバンクスに訪れたのは数年前で、丁度、泰柬戦争が始まる前の冬だった。 オーロラが最も綺麗に見える街だということで、彼女と一緒に見に行ったのだ。フェアバンクスから戻って直ぐに、タイとカンボジアが戦争をおっぱじめた。 以前からプレアビヒア付近を巡って頻繁に小競り合いをしていた。 しかし、とある戦闘でカンボジア軍が米国製の古いF-5戦闘機で民間の病院を吹っ飛ばしたのをキッカケに全面戦争に拡大してしまった。 タイ軍は破竹の進軍を続けたが、軍がカンボジアにお出かけしている間に内乱が起きてしまった。たちまち状況は混乱し、タイ国内はメチャクチャになってしまった。 しかも、それだけでは収まらず、カンボジア内でも反乱が起きた。両国で内戦が勃発し、泰柬戦争どころではなくなり、戦争は自然消滅した。僕の記憶では、停戦協定が行われたというニュースは見ていなかったと思う。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!