入学

2/4
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
入学式当日 俺は桜舞う坂道を登っていた。 「ハァ・・・この坂道長いな、マジ長いよ、明日筋肉痛になりそうだよ、もう疲れたよ」 などと愚痴っているのは、この小説の主人公、桜井慶太(さくらいけいた)である。 口癖は、疲れた、面倒くさい、たるい、眠いだ。 だが今日は入学式、他にもこの坂道に苦戦している新入生はたくさんいた。 (やっぱり苦戦するよな~) そう思い学校に続く坂道を眺める。 すると、ガシャンという音がなった。 見てみれば、・・・フェンス登って近道しているやつがいた。 俺は唖然とした、こいつ頭イカレテやがると・・・ そいつはフェンス上まで上り今度は下りに入る。 目があってしまった。 「よう、お前もやるか?」 「やらねぇ~よ、てかお前何してんだよ」 「あん?んなもん見て分かるだろ。ショートカットに決まってんだろ」 ですよね~ 俺は無視して行くことを決める。 だが、そいつは俺を呼び止める。 「そういえば自己紹介まだだったな、俺の名前は阪河優太(さかがわゆうた)ってんだ、お前は?」 「不法侵入者に語る道理はないよ、それじゃ」 「おい待てって、吊れないな~、あっ分かったぞ!お前俺のこと羨ましいんだろ」 「ハァ~、何でそうなるんだよ?」 「俺が近道してるから怒ってんだろ、そうなんだろ、あぁ?」 なんか頭痛くなってきた。 こんなバカをみたのはいつ以来だろうか。 俺は頭抱えて今度こそスルーして行くことにする。 「おい待てよ!まだお前の名前・・・」 「コラ~、貴様何やっとるか」 「げっ!?先公かよ、ヤバイな」 優太は逃げる・・・が捕まったらしい。 「てめえコラ放せよ、ハゲ」 「なっ!?貴様先生に向かってハゲだと、しかも言葉使いがなっとらんようだ。」 先生は優太の首根っこを掴み話しだす。 「この新入生が、とんだやつだな、新入生じゃなく侵入生じゃないか。ハァ~まぁいい、取り敢えずこい」 「嫌だわ、どうせならピチピチのキャワユイ先生に説教された・・・」 バチ~~ン い~~~~ いい音がなった。 振り向けば優太は掴まれたままグッタリしている。 (どうやら、気絶させられたらしいな) そのまま学校へとつれていかれる、優太 もう二度とあうこともないだろ。 俺は、お別れの言葉を告げる 「さらば、バカよ」 そう言い残し坂道をまた登り始めるのだった。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!