一日目①日常プロノメイア

5/8
3216人が本棚に入れています
本棚に追加
/221ページ
「用が無くちゃ、二人っきりで散歩したいと思っちゃいけないの?」  きゃろーん。超上目遣い。 「本当は?」 「早くない? もうちょっと信じてくれてもよくなくなくない?」 「どっちだよ、そして誰だよ」  口調って、その人の大切なアイデンティティーだと思うんだ。人格証明。アイデンティティーを失えば、人は人でなくなる。人を人たらしめるのは、他者からの認識であり、他者との相違であるのだから、それらが無ければそれは存在しないも同じだ。  平等は、人の存在を殺す。 「ふむ、まあぶっちゃけ冗談半分じゃ」 「うん」  何が本当の半分でどれが嘘の半分なのか分からなかったけど、よく分からなかったから取り敢えず頷いておいた。 「この辺りは"次元が不安定"じゃから、丁度よかろうと思ってな」 「――うん?」  はて、何に丁度いいのだろうか。今度は頷けなかった。首を傾げる。
/221ページ

最初のコメントを投稿しよう!