エクスカリバー

2/7
前へ
/326ページ
次へ
ゲーム好きな人なら「エクスカリバー」って一度は聞いたことがあるんじゃないだろうか。洞窟の奥深く、地面に刺さるその剣は選ばれた勇者にしか抜くことのできない…みたいな感じの。でも俺にとってエクスカリバーはまた別の思い出のある言葉なんだ。 結構長い話だし、幽霊とか呪いとかは出てこないので、あまり怖くないかもしれないが許してほしい。 俺が高校3年の夏休みのことだった。俺にはマイクと呼ばれる、仲の良い友達がいた。 親友といっても差し支えないだろう。そいつがマイクと呼ばれていたのは、単に外国人顔だったからだ。ノリがよくて、楽しいことならなんでもやります!みたいなやつだった。 俺が通っていた高校は進学校だったから、その高校最後の夏休みは勉強漬けだった。 市営の図書館で夕方までマイクと勉強して、適当にダベッてから自転車で家に帰る。そんなつまらない夏休みだった。 勉強場所として利用していた図書館の向かいには、結構な大きさの神社があった。小さな山なんだけど、そのてっぺんに神社がある感じの。 もちろんその山全部が神社なんてことはなくて、最初に石段を登ると山の外周を散歩できるような幅広の道があって、さらに登ると神社に到着する。 まぁそこらに住むじっちゃんばっちゃんの散歩コースだった。 誤解が生じないように言っておくと、本当に小さな山だぞ。山って言っていいのか疑問なぐらいの。その散歩道だって、30分もあれば一周できた。ただ、草木が生い茂っていたから実際よりは大きく見えていたのかもしれない。そしてその散歩道の途中には、洞窟というには大げさだけど、ほら穴があった。気付く人にしか気付かないような、ね。 散歩道を歩いていて、見上げて山の斜面に目をこらすと背高な草に隠れているほら穴の入り口がようやく見える。だから子供には見つけられない。背の低い子供には、ほら穴の入り口は完全に草に隠れて見えるのだ。俺もほら穴の存在に気付いたのは中学3年ぐらいになった頃だった。
/326ページ

最初のコメントを投稿しよう!

601人が本棚に入れています
本棚に追加