面接。

4/18
14人が本棚に入れています
本棚に追加
/75ページ
 街中は住宅街と比べると幾分か暑さを感じる。  車の排気ガスのムワッとした空気、人が排出する二酸化炭素、密集した高層ビル……。  世間では地球温暖化だと言われているが、こんなのじゃ、暑いのも当たり前だ……。  すれ違う人々の距離はいつだって近い。なのに、温もりなんてものは全く感じない。  みんなよそよそしくて、あくまで他人、と一線を引いている。  都会は人が冷たいとか、コンクリートジャングルなんて言われて嫌われがちだが、私はこの冷たさが逆に心地好い。  他人に気を遣われるより、最初から気にしないで"放っておかれる"方が、ずっと楽だ。  放っておかれれば、私が気を遣う必要なんて無い。  学生時代だって、私は一人だった。話しかけられるのが、逆に私には重荷だった。  寂しいなんて思ったことも無かった。  どうせ人間なんて最期は一人だ。 それに……  こうすれば他人も自分も、傷つくことなんて無い。 .
/75ページ

最初のコメントを投稿しよう!