旅行に行ったよ!

11/18
5152人が本棚に入れています
本棚に追加
/115ページ
今日は博物館を観たあと、湖の周りをハイキングして、ボートに乗る予定でした。 博物館はともかく、大臀筋が筋肉痛のぱすこにハイキングは厳しいことでしょう…… しかし彼女は肉体的苦痛をテンションで乗り切るタイプ(^q^) ぱすこ「ふおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!緑いいぃぃぃぃぃ!!d=(^o^)=b」 棗「楽しそうでなにより( ´,_ゝ`)ハハハ……」 R君「あ、鴨だ。」 湖の岸辺なので鴨が沢山いるんですよね。 しかもみょうに人に慣れている(笑) (゜゜ぱ)ジーッ なにやらぱすこが鴨にじっとりとした視線を送っている模様。 棗「どうかしたの?一緒に写真撮ってあげようか?」 ぱすこ「……わたし鴨南蛮食べたい!(^q^)」 鴨がびくっとなって、岸から離れていくwwwwwww 大声にびっくりしただけでしょうが、もしかしたら命の危機を感じたのかもしれない(^q^) ぱすこ「鴨南蛮~♪鴨せいろ~♪(*´∀`)ハハハハハハハハ」 そして私は見逃さなかった。 R君「鴨……行っちゃった……」 スマートフォン片手に遠ざかる鴨を見てしょんぼりするR君を(^q^)ペロペロ A「この花なんだろ?みたことない( -_・)?」 K君「高山植物かな?」 棗「たぶんね( -_・)」 ぱすこ「説明しよう!それはアカバナ科のヤナギラン、今は少し数が減ってるんだよ(^q^) 高さは1.5メートル近くになることもあるよ(^q^)」 A「おお!すげー!」 K君「植物詳しいの?」 ぱすこ「え、朝一でいった博物館に標本あったじゃない( ・◇・)?」 ……そうだっけ?(´・ω・`) A「じゃああれは?( ・∇・)」 ぱすこ「どれ? ああ、あれ? 知らん!\(^o^)/ あれはなかったよ\(^o^)/」 湖の周りの木道をしばらく歩いて、ロッジがあるところに出た私たちはお昼ご飯を食べ、ボートに乗ることにしました。 ここでひとつの問題が浮上。
/115ページ

最初のコメントを投稿しよう!