始まりの終わり

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
いつもと同じように朝7時前、目が覚めた。 アラームを鳴らすわけでもなく、長年の間に体に染み付いた所謂習慣だ。 そして目を覚ます為の起き抜けの一本。 これは煙草のことである。 歯を磨くよりも顔を洗うよりも何よりも先に、こいつを手にする。 相棒と呼ぶに相応しいのはこいつくらいのもんだ。 15年近くそうしてきたのだから。 だが、近頃はどうも体調が芳しくない。 美味いはずのこいつが、美味くないのだ。酷い時は吐き気すら感じる。 今日も例外ではない。 「う~ん」 どうしたものか、と首を捻ってみるものの答えなどわかるはずも無く、まだ3口程度しか吸っていないそれを押し消した。 相棒は虚しくクシャリと音を立てる。 「俺ももう35だ。そろそろ離れ時かなぁ」 懐が寒い時でも、なけなしの金をはたいてこいつを買ったもんだ。 離れるといってもそう簡単に離れられるものではない。 「う~ん」 習慣としていたものが一つ減る。その寂しさと空虚感。 ふいにどうしようもない悲しさに襲われる。 「もうちょっとの間だけ、一緒に居ても良いよなぁ?」 返事が返ってくるわけもなく、灰皿に横たわっているそいつをただ眺めた。 今日はやけに朝からセンチメンタルな気分だ。 「ああ、そうか」 そうか、今日はあいつが死んだ日なんだ。 うんうん、そうかそうか、と妙に納得してしまった。 それならばセンチメンタルな気分になるのも、仕方ない。 俺は相棒を眺めるのをやめ、洗面所へと向かった。 鏡に映る35歳の俺の顔は、酷く疲れているように見える。 頬は痩け、目の下の隈は病人のようだ。 無精髭もどうにかしなければ。 そう思うのだが、実際のところそんなことはどうでも良い。 家から出るわけでも、誰かに会うわけでもない。 今日、俺はまたいつもと同じように家で1日を過ごすのだ。 ただぼんやりと、煙草をふかしながら。 死んだ最愛の人を想いながら。過ごすのだ。 始まらない1日の終わりが来るまで。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!