学校

2/24
15人が本棚に入れています
本棚に追加
/74ページ
ある4月の午後。 「えー、1575年に起きたのが長篠の戦だ。 織田信長が当時最強と言われていた武田軍の騎馬隊を破った戦だな。 織田軍は新しい武器、鉄砲を積極的に導入して見事勝利を収めた訳だが…… いいか、戦闘において新しい武器や戦術が有利というのは今も昔も変わらん。 武田軍のようにいつまでも古いやり方に固執するのではなく、織田軍のような柔軟さが勝利することもあるということだ。 だが一方で……」 あーダルい。 竹 修也(タケ シュウヤ)は歴史の授業に飽きたので意識をドリームランドへと飛ばすことにした。 おやすみなさーい。
/74ページ

最初のコメントを投稿しよう!