①キリスト教説の場合

2/2
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
七つの大罪は、元はキリスト教の用語。七つの罪源とも呼ばれ、「罪」というよりは、人間を罪に導く可能性があると見なされてきた欲望や感情のことを指す。 実は悪魔との関連は後からグリモワール(魔導書)とかに追加されていたもので、キリスト教には関係はないらしい。 七つの大罪とそれに関係する悪魔 ルキフェル(Lucifer)-傲慢 レヴィアタン(Leviathan )-嫉妬 サタン(Satan)-憤怒 ベルフェゴール(Belphegor)-怠惰 マモン(Mammon)-強欲 ベルゼブブ(Beelzebub)-暴食 アスモデウス(Asmodeus) -色欲
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!