性白説と教育

2/2
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/62ページ
人の心は生まれた時、善でも悪でもない。 それは例えるなら白い紙。 人は学ぶことによって、その心が善と悪に染まりゆく。 決して、どちらか一方のみに、染まることはない。 また、その善と悪は人の学びに基づく。 善いことを「善い」と学べば、それを「善い」と知り、 善いことでも、それを「悪い」と学べば、それを「悪い」と知る。 その逆もまた然り。 学問は教育に基づく。 教育が人の善悪を決めると言っても、 過言ではないだろう。
/62ページ

最初のコメントを投稿しよう!