憂鬱な報告

5/7
前へ
/1011ページ
次へ
「こなたも、そちを関東にやるのは(つら)いんや。叔母さんの一件もあるからなぁ」 「本理院(ほんりいん)…孝子様…」 小さく(うめ)くように、小石君は大叔母の名を(つぶや)いた。 本理院・鷹司孝子は教平の父方の叔母にあたる人物であり、先の江戸幕府三代将軍・徳川家光の正室であった女性である。 「叔母さんは関東に冷遇され、それは辛い日々を強いられていたと聞く。父としては、そなたをその二の舞にはしとうないのや」 教平はグッと、手にしていた(おうぎ)を握り締めた。 本理院孝子の話は小石君もよく知っている。 二代将軍・秀忠(ひでただ)の5女・和子が後水尾天皇の女御(にょうご)として()したその返礼として、 左大臣(後に関白)・鷹司信房の姫であった孝子が、時の将軍・家光に輿入れたのである。 が、結婚当初から夫婦仲が悪く、(しばら)くすると、孝子の住まいは本丸大奥から“ 中の丸御殿 ” へと移されてしまった。
/1011ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1466人が本棚に入れています
本棚に追加