「ラテンの哀調」

2/3
前へ
/66ページ
次へ
この詩集の表題作、 「スパニッシュ・バタフライ」のテーマは恋愛ではなく、 「旅に見立てた人生」です。 「旅」にもいろいろあるけれど、 「蝶」の中にはブラジルから中国の北京まで「旅(渡り)」するものがいるみたいですね。 なぜそんな壮大な「渡り」をするのかわかりませんが、 もしそうならリオで会った「蝶」に北京で出会ってみたい。 どうやって識別しようか悩むところだけど。 これを「人と人の出会い」に置き換えると人生ってきっと旅のようなもので、 故郷を離れて人生を旅する。 旅の途中で出会い、別れを繰り返す。 この辺りは日本人の「感覚」ではあまり「詩」としては表れないだけど、 スペインの歌曲「ファド」ではよく取り上げられるテーマで、 「サウタージ(望郷)」と呼ばれてます。 懐かしむのは「故郷」だけではなく、「過去の恋人」だったりと様々。 元々は海洋王国で、大航海時代に旅人を世界中に送り出した「スペイン」だから、そういう「表現」が根付いてるのかもね。
/66ページ

最初のコメントを投稿しよう!

47人が本棚に入れています
本棚に追加