ペナったから仮設住宅(^ω^)

2/4
37人が本棚に入れています
本棚に追加
/193ページ
原発について。 民衆は「電力」が欲しいのであって、「原発」が欲しいとは、全く考えてない。 誰があんな事故が起きる可能性がある原発を欲しがるのだろうか? そして火力でも電力を賄えるから、原発を一基づつ止めながら火力発電にすれば良い。 かつ、いわゆる温暖化対策のために自然エネルギーも増やしていけば良いと私は思う。 これ以上日本に原発はいらない。 しかしながら、火力は大部分が石油であり、石油依存とは、石油帝国であるアメリカ帝国依存でもあるのです。 ですから、原発とは、実はアメリカ石油帝国からの脱・属国・日本でもあったのです。 大きくは、原発は、フランスを筆頭にヨーロッパ利権(原発帝国)でもあるのです。 そして今回のフクシマの事件を境に、ヨーロッパ原発帝国は敗れつつあります。 そして、第4の道(第1はアメリカ石油帝国、第2はヨーロッパ原発帝国、第3はロシア天然ガス帝国)であり、自主独立でもある自然エネルギーへと、やはり日本はシフトして行くべきなのでしょう。 そして日本つまり日ノ本の国であるからこそ、太陽エネルギーにシフトして行くべきです。 日本と名乗る国ならば、やはり太陽エネルギーの恩恵を何よりも大切にすべきです。 私はそのように考えます。
/193ページ

最初のコメントを投稿しよう!