事の始まり

3/7
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/20ページ
隼人は先生や周りの生徒に聞こえないように語尾を小さくした。隼人はみんなの反応を伺っているが、その反応は客観的に見れば、あまりにも冷めていた。 「不法侵入って……。いつもと同じじゃねえかよ」 生原もやはり、『不法侵入』という語句を小さくし、不満な顔をして、隼人に言った。すると隼人は、ふくみ笑いをして答えた。 「ふふっ。今までとは比べものにならないような、スリリングな不法侵入だ」 「スリリングな不法侵入!?」 昴が聞き返したが、思わず大きな声を出してしまった。 「……!」 昴は目を見開いて、慌てて口を閉じて、声を制した。 「バカっ!」 隼人は安藤に注意しながら、周りを見渡した。すると、周りの生徒たちが一斉にこっちを向いてきたのである。その光景はどこか鬼気迫るものがある。 「いや、何でもないんだ……。ははっ」 隼人は笑いながら弁解した。 「これからは注意しろよ、昴」 隼人が言うと、 「ごめん……」 と、昴が申し訳なさそうに謝った。いつも明るい昴がこんなくらい顔をしているのを見ると、こっちまで気まずくなる。 「まあ、気にすんなって!」 隼人は笑顔で、昴の肩をポンと叩いた。 「そうそう、気にすることないよ! 隼人はめったに怒らないからさ」 俊太が満面の笑みで、昴に言い聞かせる。 「それ、フォローになってんの?」 生原が少し考えて、俊太に言った。 「……なってないね」 俊太が照れたような顔で、下を向いて答えた。一瞬、間が空いたが、ここで今まで口を閉ざしていた琢弥が口を開いた。 「で、その不法侵入の内容は?」 「そうそう、内容ってのは……」 隼人が次の言葉を口にしようとした時、 「おまえら、席に着け。HRだぞ」 他の生徒はみんな席に着いている。再び、生徒の視線が5人に向けられる。 「じゃあ、続きは放課後な。校門前集合ってことで」 隼人がみんなに呼びかけた。 「了解」 「おう」 「OK!」 「……分かった」 各々が返事をしたが、琢弥は相変わらずクールな返事だ。 HRの間も、隼人は窓の外を眺めていた。太陽はまだ茜色に染まっていない。
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!