朝礼、ご安全に始めます。

2/4
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
朝礼は大体体操から始まる。ラジオ体操だったりオリジナルの体操だったり。ほとんどラジオ体操ですが、ゼネコンによって違います。 そして、各社の作業内容、作業人員の発表。本日の立入禁止区域、導線(人や車の安全通路)の発表。などなど、、。 それが終わるとKYK(危険予知活動)に入ります。 「体調不良の方はいませんか?」 監督は作業員の顔を見渡します。 「大丈夫そうですね。今日も日中の気温は高くなり熱中症に十分注意して、、。」 そして最後に 「構えてください」 皆拳を握り 「今日も安全作業で頑張ろう」 「おー!」 「ご安全に」 となる。(これもゼネコンによって違いがあります) こんな感じで工事現場の朝は始まっていきます。 ある日の朝礼で 「本日も現場内、さっそうとしています。危険ポイントとして足元注意とでていますが、皆さん人が歩く時足がどれくらい上がっているか知っていますか? 3cmも上がっていないらしいです。 意識して歩いてみると確かに上がっていません。 現場内いろいろとゴミや段差注意していないとすぐ転んでしまいます。 転んだだけならいいかもしれませんが、転んで落ちていた突起物に刺さってしまったとか、転んでどっか落下してしまったなんてならないように。 本当に足元に注意して歩いてください。」 監督は皆の安全の意識を高める為にウンチクをまぜて気を引く努力をしたり大変だ。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!