ep.0

2/2

9人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
マクスウェルの魔物という話がある。 分子の速度を見分け、二つの部屋AとBに仕分けできる魔物がいたとしよう(あるいは現実、特に政治にいるかもしれない、人間だが) しばらくすると、何の力を与えずともAとBに分子の速度平均に差がでる。 分子の速度平均は、すなわち空気なら「気温」だ。 高い温度の空気から熱エネルギーさえ取り出せれば、すなわち大気から無尽蔵にエネルギーを得られる、第二種永久機関が作れる。 この話、よくよく考えればかなり奇妙な話だ。 例えば熱いやかんを冷たい鉄板に置けば、熱平衡が生じ、やかんは冷め鉄板は熱くなる。 しかし、逆はどうか? 温いやかんを温い鉄板に置いたところで、双方温いままで、やかんは熱くならず、鉄板は冷たくならない。 エントロピー増大則、あるいは熱力学第二法則。 マクスウェルの無双な夢想は、「人の夢こそ儚く散りぬ」、脆くも崩れ去った。 このような話は幾らでもある。 結んだ紐と解けた紐。 綺麗な皿と割れた皿。 盆の上の水と覆水。 砂の城と砂。 原因と結果。 爆弾と残骸。 生者と亡者。 いわば 「壊れたものは、元には戻せない」。 「死んだ人間は生き返れない」。 これは、そんな熱力学第二法則を、運命的に奇跡的に狂気的に正気的に偶発的に確定的に無視した男。 そんな男の、失敗談。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!

9人が本棚に入れています
本棚に追加