新しい所で

2/14
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/155ページ
「新斗くーん!待ってよー!」 「ん?ああ、春風か……」  放課後。授業が終わり、帰り支度をして教室を出るとすぐに後ろから声をかけられる。  それは言わずもがな、幼馴染みの女の子、春風だ。 「どうだ?新しい友達はできそう?」 「んー、難しいかもしれない……」  高校二年になり、クラス替えが行われた。  新斗と春風はまたしても同じクラスで、その事実は二人をよく知る者を驚かせた。  そして、今の新斗の質問は春風が昔から人付き合いが苦手なために、クラスが変わった日である今日が終わり、心配して自然と出てきた言葉だった。  しかし、また今年もダメそうだ。 「ずっと俺と一緒にいるからじゃないのか?」 「ええっ!?そんなことないよぅ!新斗君は全然悪くない!」  そう。人前にも関わらず春風は新斗と常に共にいる。  そのためかあまり春風に人が近づかないのだ。それが原因なのかは定かではないが。 「いい加減俺から離れて自立しろって。一人じゃなにもできなくなるぞ?」 「むー、そんなことないもん」  新斗の言葉で春風はむくれる。  しかし、彼女はすぐに新斗に笑顔を向けた。 「だって一人になることなんてないもん」 「は?そんなことあるわけないだろ」 「だって新斗君がずっと一緒にいてくれるもんっ」 「ぶっ!おまっ、そういうこと平然と言うなよ……」 「えへへぇ……。でも、いいでしょ?」 「……まあ、考えとく」  それはある春の記憶。 彼女がいなくなる、前の話。
/155ページ

最初のコメントを投稿しよう!