リア充

2/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
「お前はいいよなー、リア充で。俺も彼女欲しー」 「えっ、優佳ちゃんのことが気になる?あの子リア充だぜ。はい、残念~」 大学の講義室で授業開始を待ってると、よくこんな会話を聞く。 「リア充」 元々はネット用語で「リアルが充実している」の略。リアルとはネット上とは反対の現実世界のこと。充実している、ということだが何でも良い訳ではなく、リア充という状態は基本的に彼氏や彼女がいる状態を指す。まあ、モテないネットオタクどもが恋人がいるやつをひがんで作った言葉なのだろう。 だがそうだとすると、恋人がいないとリアルは充実していないということか?現実世界が充実しているか否かは、全て恋人がいるかいないかで決まるのか? 充実の定義って何なんだろうな、なんて考えながら今日は眠りにつくことにする。 .
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!