第3章:開戦

61/70
1165人が本棚に入れています
本棚に追加
/280ページ
※※※ その時、沢村は自室の机に向かって、資料を書き写していた。 机の周りには書き写した資料や紙が散乱。 台風でも発生したかのような荒れ具合だった。 作業に没頭しているなか、唐突にドアをノックする音が響く。 「どうぞ」 沢村は手を休めずに返事をした。 ガチャリ、と鉄の扉が開いて、 「どうじゃ沢村君、調子の方は」 ウイスキーの酒瓶を手にした山本が顔を覗かせた。 「大体、翻訳し終わりましたよ」 沢村は万年筆を置き、机の上に散乱している資料を纏める。 その資料のタイトルは「潜水艦運用方法論」である。 「どうじゃ、やはり独国は進んどるか?」 山本は床の適当な場所に腰を下ろす。 「ええ、技術面においても、戦術面においても、我が国よりかは進んでいます」 沢村も食器棚から適当なグラスを見繕い、山本の向かいに座った。 山本は栓抜きでコルクを抜き取り、 「まあ、少しは休め」 沢村が持つグラスにウイスキーを注いだ。 「恐縮です」 沢村は顔色一つ変えずに流れ込むウイスキーを見る。 山本が自分の分まで注ぎ終わると二人は一気にそれを呷った。 「・・・で、本題なのじゃが、先ほど真珠湾攻撃部隊の物と思われる無電が入った」
/280ページ

最初のコメントを投稿しよう!