キーワード“1200kWh”

3/9
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
 これを安易に報道規制と結び付けるのは危険だが、震災直後の報道を思い出すとそれは見逃せなくなる。  震災後、福島原発の事故の現場の様子を一切報道しなかった。フリーランスなどと呼ばれるジャーナリストなら、無理にでも現場に入り写真の一つも撮って来るのが普通だが、それすらない。当初マスコミでもそれは言われていた。 「なぜ?ジャーナリストは現場に入らないのか?」  その後、そのことを言うマスメディアはない。  また、原発に関してはメルトダウン(原発の中心部分の熔融)の危険性が当初から予測されていたのを、国が隠蔽していたことを謝罪。 「国民の不安を煽る可能性があることを懸念」 としていたが、これも真の理由は東電関係者からの戒厳令?とされる。 “原発を廃炉にはさせない。メルトダウンの可能性は言うな。安全をアピールせよ” ?と。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!