第三章 紀伊征伐

4/7
前へ
/12ページ
次へ
柴田勢は、大砲・連発銃・鉄砲・弓矢に柴田勢は、壊滅的大打撃を受けた。 「昌幸」 「若」 忠信は、連発銃を手にして、静かに狙いを柴田勝家に定めて、引き金を引いた。 ダン、ダン。 バタ。 「殿~!!」 柴田家の毛受勝照が、主に話し掛けたがすでに事切れていた。 忠信の放った二発の弾丸の一発目は、心臓を二発目は、眉間を見事に撃ち貫いていた。 柴田勢は大将を失い、壊滅した。 織田信雄の一万に忠信勢は、攻撃を開始した。 だが、すでに背後には、味方が僅かにいるだけである。 壊滅状態の危機にあっている。丹羽隊より、丹羽長秀自ら、信雄の本陣に現れた。 「撤退するか、降伏するかのどちらにございますか!?」 信雄は、決断出来ずに致た。 「我らは、降伏いたす事にする。では」 丹羽長秀、前田利家、佐々成政らが降伏を申し入れてきた。 忠信は、承知した。 のこる信雄勢は、兵一千を失い、苦渋の決断の末、忠信勢に降伏した。 新宮城内に織田の降伏兵を含めて、およそ二万七千三百であった。武山水軍を合わせると三万を超える、大軍である。 忠信は和歌山城に向け、援軍五千を島の息子忠満に任せて陸路より急ぎ足で向かわせた。 城内で軍儀を開いた。 「梶秀殿に熊野水軍の本拠地を攻撃させましょう」 「うむ、すぐに使者を出せ」 「はっ」 「伊勢・志摩攻略戦の先陣を織田信雄殿にお任せ致す」 「ははっ」 陣立ては、次の通りである。 津城(織田信雄本拠地)を丹羽長秀に兵五千。 桑名城を織田信雄に三千兵。 前田・佐々隊は、志摩の熊野水軍基地を陸上より攻撃せよ。 各一千ずつで、攻めよ。 儂は、自ら一万の軍勢と鉄の車部隊を率い、松坂城を攻撃いたすことにする。 「出陣じゃ!!」 忠信の号令の元、二万の軍勢と武山水軍(兵三千)が進撃を開始した。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!

7人が本棚に入れています
本棚に追加